このセミナーはプログラミングを始める事を決めて、プログラミング言語をPythonに決めた人がPythonの初歩部分を対面セミナーで突破できる企画になります。 プログラミングの初心者の場合、一番最初の初歩部分は対面で人に教わるのが手っ取り早いです。理由はプログラミングを始めた頃にぶつかるエラーの種類が多岐にわたるため、その全てを独学で突破するのが難しいためです。
今はプログラミングの入門の教材もたくさんあります。

  • Webサイト
  • 学習サイト

しかし、いずれもエラーが出たときは自分で調べるしかありません。このPython入門セミナーは皆で同じコードを動かしながらPythonの初歩を学んでいき、その中でエラーが出たときにセミナー講師やサポートスタッフによって解消できる事が最大のメリットです。

※どんなエラーが出て、どういう対処をすればよいのかというのを何回か経験しているだけで、エラーの理由を推測する力が付き学習効率は変わります。

もちろん、プログラミングスクールに行くという選択も良いのですが、費用がかなり大きくなるため気軽に決断は難しいはずです。

プログラミング初心者で、独学で学習ができるまでの最初の一歩を少しでも早く突破したい人にぴったりのセミナーです。

大阪開催!Python入門セミナー(オンライン)の概要

このセミナーではPythonの基本的な構文を理解し、スクレイピングでWebサイトからデータを取得するまでを一緒に行います。Pythonの基本構文を理解して、スクレイピングで動くコードを理解して持ち帰ってもらう事をゴールとします。

Python3のインストール(環境構築)が完了していることを受講条件と致します。環境構築ができていない場合、その方のためにセミナーの進行を遅らせる事はできないためご了承をお願いします。

大阪開催!Python入門セミナー(オンライン)の対象者と非対象者

対象者

  • プログラミングの初心者で、これからPythonを勉強したい方

非対象者

  • プログラミング経験があり、Pythonをこれから始めるという方
    ※基本構文の学習部分をプログラミング初心者に合わせるため
  • Python3の環境構築(Python3とvenvでの環境構築)が当日までにできていない方
    Python3の環境構築(Python3とvenvでの環境構築)とは具体的に以下ページのPythonセミナー第0章が完了している必要があります。

※Pythonの環境構築がご自身でできない場合は、まずは環境構築セミナーへご参加下さい。

大阪開催!Python入門セミナー(オンライン)の内容

日程

2021年3月28日(日)10:00-18:00(お昼休憩1時間)

会場

オンライン
※お申し込み頂けましたら、お振込先や当日の接続先の情報をご連絡致します。接続が不安な場合は事前に接続テスト可能ですのでお問い合わせください。

内容

セミナー 第1章
  • 変数
  • 数と文字列
  • 文字列出力
  • リストとタプル
  • 集合と辞書
セミナー 第2章
  • 演算子
  • 演算1: 四則演算
  • 演習2: 文字列操作
セミナー 第3章
  • 制御文
セミナー 第4章
  • 関数
  • クラス
セミナー 第5章
  • モジュール
  • pip
セミナー 第6章
  • ファイルの書き込み・読み込み
  • スクレイピング
  • スクレイピング – 目的の要素を調べて取得
  • Excelファイルに保存

持ち物

ノートPC(windows/mac)

講師

※参加人数に合わせて対応講師数は減る場合があります、ご了承ください。

飯坂 剛一(いいさか ごういち)氏
(株)システム計画研究所を経て、91年に日本クレイ(株)に入社。 ハイエンドな計算機システムを利用できる恵まれた環境下で水を得た魚のように過ごす。 ベクトルマシンからクラスタシステム、オンプレミスからクラウドといったパラダイムシフトを経験しつつ2014年からHPCソリューションズに所属。 オープンソースの啓蒙と実業務への展開をしている日々。1998年にオライリー・ジャパンから発売されたPython入門の翻訳者の一人。

 

坪田 遼 氏
ソフトウェア開発者。主にCAE(流体、構造)やCAD関連のソフトウェア開発、ウェブサービス運営、技術サポートを行っています。

 

八木 創平 氏
Webサイト運営や広告運用を行い、その業務に必要なツール群をPythonで開発する。機械学習を使ったコンテンツマーケティングのキーワード分類や、広告情報を取得し分析するアプリケーションを開発している。

参加費

¥13,200(税込み)

※事前決済

大阪開催!Python入門セミナーの参加者の声

Python入門セミナーの参加者の声をご紹介します。

話しやすい雰囲気を作っていただいたところと、実際に使っていくにあたっての細かな問題点や、プログラミングをするにあたっての細かな注意事項(本には載っていないこと)などを教えてもらえたのがよかった。また、少人数のため、すぐに疑問を聞けるところも大変良かったです。ありがとうございました。演習はとてもよかったです。もう少し増やしてもよいかと思いました。(40代 医療業界)
今まで書籍での独学で学んでいたので実践されているエンジニアの方が基礎から教えていただいた事。不満はありませんが、一回では頭に入らないので繰り返しが必要だと実感しました。(50代 アパレル業界)
講師や主催者の受講者への配慮が行き届いていて、受講者の疑問を丁寧に平易な言葉で説明されたこと。テキスト記載の例が実務に使われていると思われるものでよかったです。実務での具体的適用例が更にあると良かったと感じています。(50代 自動車業界)

講師の方に質問しやすい雰囲気と受講者のレベルも同じくらいだった事が良かったと思います。(30代 IT業界)

受講人数に対して講師が3名ということでフォロー体制が整っていた。受講時間に対して内容が多いため一つあたりにかける時間が少なく、もう少しかみ砕いた説明が欲しかった。また、最後のほうの説明は駆け足な状況だったのでクラスの説明などがほぼ文章を読んだだけだったのが残念でした。 (30代 IT業)

質問のしやすい雰囲気と質問時の即対応がとても嬉しかったです。(40代 製造業)

質問しやすいことが良かった。後半の内容は初心者としては理解しにくい。(40代 電気設計)

疑問点をその場で聞きやすく、またすぐに答えが返ってくる点。納得のできる回答をもらえ、理解の助けになった。 (30代 製造業(電機))

運営の方々がとても親切で、質問がしやすいと感じました。希望を言えば、今回の次のステップのセミナーもあればありがたいと思います。 (30代 Web業界)

質問にすぐに対応していただいたことが良かった。理解するために時間が必要だったため、私には進みが、はやすぎました。(40代 臨床関係)

受講生数に対して、サポート人数が適当だったと思う。今後、Deeplearningを取り扱ったセミナー等も受けたいので種類を増やしてほしい(30代 法務)

わからないところが、その都度聞けたことが良かった。 (40代 医療系)

やろうという気持ちが芽生えた。演習の答えを自宅でも練習できるように、紙もしくはデータとして渡してほしい。(40代 医療教育系)

10人程度の生徒に講師が3名ということで、これ以上はない丁寧な対応だと感じました。講師は忙しい方ばかりだと思いますが初心者相手に親切な対応をしていただきありがとうございました。参加費と内容や時間を考えると不満など考えられない。これからpythonを始めるに当たり最高のプレゼントを頂いた。ありがとうございました。(50代 鉄道会社の研究部門)

過去の開催レポートを見たい方はこちらからどうぞ!

大阪開催!Python入門セミナーの雰囲気

少人数でアットホームな雰囲気で開催しています。質問しやすい雰囲気です。

大阪開催!Python入門セミナー(オンライン)の申し込みフォーム

*印は必須項目です。

大阪開催!Python入門セミナー(オンライン)の申し込みフォーム


 






 

Udemyの動画学習でもPythonを勉強しよう!

リアルの勉強会と組み合わせて勉強したいUdemyの動画学習

  • 平日の夜の勉強会には時間が間に合わなくて参加できない
  • 通勤時間のわずかな隙間時間を勉強時間にあてたい
  • 本ではよく分からないところを動画で理解を深めたい

そんなあなたはUdemyの動画学習がお勧めです!